利用の際に最も気になる・・・誰が後見人になるのか? ~成年後見制度~

おはようございます。

許認可申請と福祉の専門家、平松智実法務事務所の平松智実です。

 

本日は成年後見制度についての相談で最も多い「後見人等」についてお話していきたいと思います。

※知的障害や認知症などにより成年後見制度を利用している方を「被後見人等」、被後見人等を支援する人を「後見人等」と記載しています。

 

成年後見制度は判断能力の低下した人や欠如した人の意思決定を支援する後見人等を裁判所が選任する制度です。判断能力が十分な方が将来に備えて利用するのが任意後見、すでに判断能力に低下が見られている方が利用するのが法定後見です。

 

大きな違いの1つは後見人等に就任する人を自分で選べるかどうかです。任意後見の場合は判断能力があるうちに予め自分で後見人を選んでおくことができます。しかし、法定後見は候補者を指名することはできますが最終的に選任するのは裁判所です。

 

例えば知的障害のある方が成年後見制度を利用するとして母親を後見人等の候補者として申し立てたとしても、候補者が選任されず全く見ず知らずの人が後見人等に選任されるということが十分にあり得るのです。そしてその人に毎月2万円程度の報酬を支払うことになります。

 

後見人等が選任された後で、後見人等が嫌だからという理由で成年後見制度の利用をやめることはできません。普通の感覚で言えば母親が後見人等になるのがふさわしいと思うかもしれませんが、そこは裁判所の判断に従うしかなく、異議を申し立てることもできません。

 

そのため、成年後見制度の利用をする際には慎重に判断することが必要です。極論を言えば、後見人等が誰になるかということで利用の可否を決めるのではなく、制度自体を見て利用の可否を決めるべきだと思います。つまり成年後見制度自体について納得していることが重要です。

 

私自身がご相談を受けるときもそうなのですが、後見人等になるのは誰かわからないということについては、しつこいくらいに繰り返しお伝えしています。 

 

後悔のない成年後見制度の利用のためにまずは第三者の意見を聞いてみるのが得策です。知的障害のある方の成年後見の専門家である平松智実法務事務所にぜひご相談ください!

⇓ ⇓ ⇓

平松智実法務事務所のお問い合わせページ

 

☎03-6403-7898/090-4006-8231

✉permission-welfare@tomomi-houmujimusyo.com

 

東京都立川市・昭島市・福生市・国立市・国分寺市・あきる野市・羽村市・八王子市・日野市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・日の出町・瑞穂町であれば無料でご指定の場所まで伺います。

 

その他の地域についてもご相談ください。電話、メールでのご相談を日本全国(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)から受け付けています!