ご本人の死後に後見人ができること

こんにちは。

許認可申請と福祉の専門家平松智実法務事務所の平松智実です。

 

成年後見人の事務に関する法律が平成28年に改正され、ご本人の死後に成年後見人ができることが明確になりました。

以下にまとめます。

 

①個々の相続財産の保存に必要な行為

例)相続財産に属する建物に雨漏りがある場合にこれを修繕するなど

②弁済期が到来した債務の弁済

例)医療費、入院費及び公共料金の支払い

③死後の火葬又は埋葬に関する契約の締結その他相続財産全体の保存に必要な行為(①②に当たる行為を除く。)

例)遺体の火葬に関する契約の締結

 

つまり、ご本人が亡くなった際に身寄りがなかったとしても成年後見制度を利用していれば成年後見人が必要な料金の支払いから埋葬までを行うことができます。

 

葬儀に関しては成年後見事務の一環として行うことはできませんが、成年後見事務とは別の形で執り行うことはできるとされています。

 

高齢の方に比べ知的障害のある方は亡くなるときに親族がいないということが多いと思います。後見人等の候補者を選ぶ際にはご本人の死後のことについてもよく話し合い意向を伝えておくことが重要です。特に葬儀に関しては成年後見人の仕事ではないので注意が必要です。

 

“親なき後”そして“ご本人なき後”までを考えて、成年後見制度を利用するのが良いと思います。高齢者の場合と違い、ご本人が亡くなるときに保護者がいないということを想定し成年後見人に託すことが必要になります。

 

平松智実法務事務所では知的障害のある方の成年後見制度利用のお手伝いに特に力を入れています。知的障害のある方の入所施設で約10年間勤務した経験を活かして最善の選択肢をご提案いたします。お気軽にご連絡ください。

⇓ ⇓ ⇓

平松智実法務事務所のお問い合わせページ

 

☎03-6403-7898/090-4006-8231

✉permission-welfare@tomomi-houmujimusyo.com

 

東京都立川市・昭島市・福生市・国立市・国分寺市・あきる野市・羽村市・八王子市・日野市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・日の出町・瑞穂町であれば無料でご指定の場所まで伺います。

 

その他の地域についてもご相談ください。電話、メールでのご相談を日本全国(北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県)から受け付けています!