各種給付金・協力金・補助金・助成金の申請忘れにご注意ください!

こんにちは。

許認可申請と福祉の専門家、平松智実法務事務所の平松智実です。

 

新型コロナウィルス感染拡大の影響による給付金や協力金、補助金、助成金等があります。当然それぞれ申請の締め切りがあり、締め切りがまだ先のものから迫っているものまで様々なのでもらうことのできるのに申請締め切りを過ぎてしまったというようなことがないようにお気を付けください。

 

主な給付金等の締め切りをまとめました。

 

・持続化給付金:令和3年1月15日

原則として昨年と今年の同じ月の売上が半額以下になっている事業者に対する給付金です。今年の12月の売上までを対象とすることができます。現時点で昨年と比べて売上が半減している月がなかったとしても今後もし売り上げが下がってしまったときは、給付を受けることができます。

 

・東京都感染拡大防止協力金:令和2年7月17日

緊急事態措置に係る休業要請に協力した事業者に対する協力金です。第1回目の申請期間は終了し、今は第2回目の申請期間中です。2回目で初めて申請をする方は行政書士等の専門家による事前確認が推奨されています。

 

・業態転換支援事業:令和2年11月25日(最終締め切り。2週間ごとに締め切り設定。)

テイクアウトや宅配事業に新しく業態転換をする際に必要となる経費が対象となります。予算がなくなった時点で最終締め切り日前であっても受付終了する予定なので、早めの申請をおすすめします。

 

・事業継続緊急対策(テレワーク)助成金:令和2年7月31日

テレワークを導入する際に必要となる経費が対象となります。パソコンや周辺機器なども対象となるので、従業員に貸与するパソコンが必要である場合などに利用すると良いと思います。あと1か月ほどで締め切りの予定です。

 

・小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型):令和2年8月7日、令和2年10月2日

主に販路開拓のための経費が対象となり、新型コロナウィルス感染拡大の影響によるサプライチェーンの毀損への対応、非対面型ビジネスモデルへの転換、テレワークの導入に関する経費が1/6以上となる必要があります。

 

それぞれの給付金等は上記以外の要件がある場合があります。利用してみたいものがあればお気軽に平松智実法務事務所お尋ねください。申請書の作成等のお手伝いもさせていただきます。

⇓ ⇓ ⇓

平松智実法務事務所のお問い合わせページ

 

☎03-6403-7898/090-4006-8231

✉gyouseisyoshi@tomomi-houmujimusyo.com

 

立川市・昭島市・福生市・国立市・国分寺市・あきる野市・羽村市・八王子市・日野市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・日の出町・瑞穂町であれば無料でご指定の場所まで伺います。