こんにちは。
許認可申請と福祉の専門家、平松智実法務事務所の平松智実です。
不動産を相続したり贈与されたりすると、相続税・贈与税が発生します。税額は不動産の評価額をもとに算出されますが、どのような方法で算出されるのかをご存知の方は意外に少ないのではないでしょうか。今回は、相続税や贈与税を計算する際の不動産評価額の算出方法についてお話します。
土地の評価額の算出には2つの方式があります。
・路線価方式
路線価が定められている地域ではこの評価方法を使います。路線価は、1平方メートル当たりの土地の価格が表示されており、国税庁のホームページで見ることができます。路線価に例として下に平松智実法務事務所法務事務所の周辺の路線価図を載せます。
道路に数字+アルファベットで表記されています。数字の部分が1平方メートル当たりの路線価で、千円単位で表示されています。
550C⇒550千円⇒1平方メートル当たり55万円
となります。
・倍率方式
路線価が定められていない地域ではこの方式を使います。倍率方式における土地の価額は、その土地の固定資産税評価額をもとに算出します。
では次は建物の評価額についてですがこちらは単純で固定資産税の評価額がそのまま相続税や贈与税における評価額になります。
このようにどこにある不動産なのか、土地なのか建物なのかにより評価額の算出方法は異なります。また、実際の算出方法はもう少し複雑で立地や道路からの奥行などにより補正されることになりますが参考までにどのくらいの評価額となるのかを確認することはできると思います。
相続や遺言についてのご相談はお気軽にご連絡ください!
⇓ ⇓ ⇓
立川市・昭島市・福生市・国立市・国分寺市・あきる野市・羽村市・八王子市・日野市・青梅市・武蔵村山市・東大和市・日の出町・瑞穂町であれば無料でご指定の場所まで伺います。その他の地域についてもご相談ください。電話、メールでのご相談を日本全国から受け付けています!